過去のレッスン クールに夏支度 《植物と暮らす12か月の魔法~5月~》クールに夏支度~ハッカ油の愉しみ(^^♪初夏のリフレッシュケア薄荷の爽やかさで心も体もスッキリ!夏の始まりを植物の力で心地よく過ごせるように薄荷油の使い方などをお伝えしています!夏の食器洗いもこれ一つで... 2025.06.11 アロマクラフトボタニカルライフメディカルハーブ健康手作り石けん植物と暮らす12か月の魔法過去のレッスン
ボタニカルライフ 介護予防教室 素敵にボタニカルライフ地域包括支援センター様からの依頼をいただいているアロマを使った介護予防教室地域包括支援センターというのは地域の高齢者の、心身の健康・生活の安定のために必要な援助を行い‥等々介護保険法で定められた施設ですそのなかのひとつ... 2024.07.07 アロマテラピーボタニカルライフ
ボタニカルライフ ハーブの使い方 《抽出》手作り石けんにハーブの成分を入れたいと思った時私の《知りたい》が始まりました多分皆さん、同じだと思いますオイルに浸けるといいのかな?え??オイルに浸けるだけで成分でるの?アルコールに浸けるのをチンキっていうんだって~それって日本酒で... 2024.06.25 ボタニカルライフ
クレイテラピー ストレスの影響 part2 ストレスが身体に与える影響言葉が適切かどうかわかりませんが副腎が疲れてしまっている脳でストレスを感じると副腎からストレスに対抗するコルチゾールというストレスホルモンが分泌されるのだとかそんな時にはアロマテラピーがお役立ちです(#^.^#)今... 2024.06.12 アロマテラピークレイテラピー